11/30/2012

苔と紅葉

散ったばかりのモミジの葉っぱ

ふんわりとした苔のベットの上に

軟着陸!


11/29/2012

栄摂院(えいしょういん)の紅葉

黒谷の 金戒光明寺から真如堂に歩いていく途中に、塀越しにとても見事な紅葉を見つけました。

金戒光明寺の塔頭、栄摂院です

普段は非公開ですが、この時期だけ入れていただけます

 恐る恐る門をくぐると

 小さいお寺ですが、あっと息をのむ景色

お庭の高い所から大きな仏様が見下ろしていました


砂利と苔が素晴らしいお庭です

京都は、観光寺院でなくても、公開しようとしまいと、どこのお寺も神社もきれいに手入れされ、作られているのだなぁと、つくづく思いました。

11/28/2012

いろいろなモミジ

モミジといってもいろいろな種類があるようで
色の染まり方が違います





どれをとっても、和服の柄や日本画になりそうですね



南禅寺にある斑入りのモミジ

雨上がりの車のフロントガラス

11/27/2012

南禅寺

昨日は一日中冷たい雨となりました。モミジも散ってしまったかしら?

すみません、一週間前の南禅寺の山門です(11月20日)


 横から見た山門です。このアングルが好きです。ここのモミジは色づきも散るのも早く、去年は油断していて、遅すぎましたので、今年はリベンジです。早めに来たので、間に合いました。今頃はもうすっかり散っていることでしょう。


 この本堂横の景色も好きなんですよ
去年はここもすでに散っていました。今年はギリギリかな。


方丈前は色とりどりできれい

サスペンスドラマでおなじみの水路閣
すごい人でした〜

でもまだ緑の部分もありました。今頃は黄色かな?

11/26/2012

東福寺の紅葉

あ〜あ、混んでるってわかってたのに、今年も来てしまったぁ・・・

更新が遅れています、これは11月20日の東福寺です。この日もすごい人でしたが、おそらく昨日はそれ以上の人だったでしょう。紅葉には絶好の週末となりました。

定番、臥雲橋からの眺めです。橋の上はラッシュ並みの人達

 通天橋をお庭から見上げます。このお庭が人気あるのは広大な敷地に多くの種類のモミジがあるので、いろいろな色が長い期間にわたって楽しめるからでしょうね。

 この辺のモミジは例年早いので、真っ赤です


 経蔵のあたりは広々としていて、人も少なくなります

そして緑や黄色のモミジが多い所です
やはり東福寺のお庭は圧巻でした。

11/25/2012

真如堂

JRのポスターのおかげで、真如堂の紅葉もすっかり有名になってきました。

 この時期いつ行っても混んでるので、朝一番に再訪しました(11月22日)

 開門したばかりだというのに、大勢の人がいて、びっくり!
なんと、中国人の団体さんでした(着てるものが派手なのよねぇ)

三重塔の周りはすっかり色づいて

 本堂前は真っ赤です

 本堂裏はもう少しかな


早い所ではもう散りモミジです

11/24/2012

曼殊院の紅葉

三連休初日は無情の雨となりました。今年の紅葉は例年よりはかなり早いようです。この週末がピークと思われます。

すみません、一週間前の写真です・・(更新が間に合わなくて)

 家から歩いて約40分の曼殊院門跡(11月18日)


モミジがいい色に染まっています

 この時期このあたりはものすごい人です

弁天池の周りも相変わらずきれい

すでに散りモミジが

11/23/2012

黄色い川

家の近くの紫明せせらぎ公園です

加茂街道から堀川通りにかけて中央分離帯につくられた公園です

大きなイチョウの木がたくさんあり

 小川を黄色に染めています


 そしてこちらは堀川通りの中央分離帯のイチョウ並木

今年はイチョウの黄葉も早いようですね。

11/22/2012

黄色いじゅうたん

すでにあちこちでイチョウの黄色い絨毯が見られます

こちらは知恩院の境内(11月15日)

京都を戦火に巻き込んだ「応仁の乱」発祥の地と言われる御霊神社

現代の御霊神社の境内はいつも静か(11月19日)

歩く時は足下に注意! 踏むと臭いです

南禅寺本堂の裏(11月20日)

イチョウで有名な岩戸落葉神社