10/29/2016

ナイトミュージアム4@錦市場

その他の作品です


鹿苑寺大書院障壁画 「月夜芭蕉図」


鹿苑寺大書院障壁画 「葡萄図」


「果蔬涅槃図」


「石燈籠図屏風」


珍しい燈籠の絵




さすがに八百屋さん、こんな絵もありました。

錦市場の人々が伊藤若冲をこよなく愛していることがひしひしと伝わってきます。こんな楽しい企画、これからも続けてほしいものです(10/30まで)。






10/28/2016

ナイトミュージアム3@錦市場

次は鶴シリーズ


「鶴図押絵貼屏風」


「鶴図押絵貼屏風」


「鶴図」


「鹿苑寺大書院障壁画 松鶴図」


おでん材料のまる伊さんは「竹梅双鶴図」


「松上白鶴図」と「群鶴図」などなど・・・

10/27/2016

ナイトミュージアム2@錦市場

鶏シリーズ


若冲はユニークな鶏の姿をたくさん描いています


群鶏図押貼屏風


お惣菜のお店、井上さん


襖絵がそのまま転写されてます


「群鶏図障壁画」


「芭蕉雄鶏図」


「雪中雄鶏図」


他の人の作品とのコラボもありました。



10/26/2016

ナイトミュージアム1@錦市場

京都錦の青物問屋に生まれた若冲の生誕300年を記念して、作品を店舗のシャッターに転写しライトアップを行うという魅惑的な「錦市場商店街ナイトミュージアム」が開催されています。これは見に行かないわけにはいきません。


おなじみ錦市場の入り口には


若冲生家跡の看板があります


閉店後のお店が思い思いの若冲の絵を飾っています


大黒屋さんは「虎図」


お向かいは津乃利さんの「鳥獣花木図屏風」


田邊屋さんは「樹花鳥獣図屏風」


桝悟さんの「鳥獣花木図屏風」

大好きな作品ばかりでワクワクしてしまいます♪(続く)



10/24/2016

赤い実2

トキワサンザシの実


別名ピラカンサ


ウメモドキ


百両の実


十両の実(やぶこうじ)

10/23/2016

赤い実1

紅葉にはまだすこし早いですが


ハナミズキの葉はいち早く紅葉し


 赤い実をつけています


そしてクロガネモチも


 たくさんの赤い実がついていました

10/22/2016

金木犀

この時期歩いていると、どこからともなく金木犀の香りがしてきます


京都府立植物園には見上げるほど大きな金木犀の木がたくさんあり


園内じゅう香りが漂っています

10/20/2016

タマネギの皿のある静物 by ゴッホ

東京の友達が昨日贈ってくれました


今東京の都美術館で開催されている「ゴッホとゴーギャン展」で買い求めたものとのこと。龍角散のどあめは好きだけど、何で???と思って開いてみると・・・


「ゴホン!といえば龍角散」だって

写真では見にくいですが、ゴッホが咳をしていて、その上に白字でゴホン!ゴホン!って書いてあり、思わずニヤリ・・・

10/18/2016

10/17/2016

コスモス2


こちらは奈良の般若寺のコスモス


今年は残念ながら行けなかったけど


きっと今頃はきれいだろうなぁ・・・

10/15/2016

すっかり秋の気配


気づいたらもう10月。空気が爽やかです


これは去年訪れた奈良の法起寺前にひろがるコスモスです