11/29/2007
晩秋2
芝公園にある増上寺境内の桜はちょうど紅葉していてきれいでした。大木を見上げるとそこには東京タワーがそびえたっていました。そして下には可愛いいお地蔵様がいっぱい!今月の言葉というのがあり、
携帯
メール
コンピュータ
早くて便利で
うれしいが
私の足が
おいつかない
と書かれてあり、実感と共感で笑ってしまいました。
11/27/2007
晩秋
11月の中旬、北杜市、長坂にある清春芸術村に桜の紅葉を求めて立ち寄りましたが、すでに時遅く、桜の葉は全部散ってしまっていました。でも思いがけない発見がありました。広い庭の一角にツリーハウスがあったのです。 うれしくなって走り寄ると、なんとそれは茶室でした。建築史家・藤森照信氏(東京大学教授)の設計によるもので、屋根の銅板や壁の漆喰を塗る作業は縄文建築団のメンバー赤瀬川源平、南伸坊、林丈二氏らが手伝って作り上げたとのこと。茶室を支える木は清春芸術村に植わっていた樹齢八十年のヒノキを使い高さは地上約4メートルで室内は1.7坪。茶室”徹”という命名は作家・阿川弘之氏によるものだそうです。
ちょっとトムソーヤの冒険を連想して歓喜したのですが・・・
春はこんなに素晴らしい景色となるそうです。
途中、枯れススキの河原を通りました。もうすっかり晩秋の気配でした。
11/20/2007
やっと紅葉を
11/19/2007
すごい!
今日は秋晴れの中、東京国際女子マラソンが行われました。ちょうど用事があって御茶ノ水駅を午後2時半過ぎに通りかかると、靖国通りはマラソンの真っ最中で、沿道には大勢の人々がランナー達に声援を送っていました。有力選手はもうとっくに走り去っていて、後半の知らない選手ばかりなのですが、みんな、ランナーがそれぞれ目の前にくると大声で”がんばれ!”とか”あと少し!”などと叫んだり、拍手をしたり旗を振ったりして激励しているのです。選手がばらばらと来たり、しばらく途切れては、また一人二人来たりするのですが、そのすべての選手に対して応援をしている人達を見て、私はそちらの方に感激してしまいました。いつもテレビでマラソン中継を見ている時は、上位数人の走る姿ばかりで、沿道の人々の熱い応援がこんなに最後の一人まで続いているなんて知りませんでした。結局私もずっと走る人を見ながら、四谷まで1時間以上歩いてしまいましたが、応援の人波が途切れることがありませんでした。桜やプラタナスの並木の紅葉が夕日に映えてきれいでした。
この写真は小金井公園のプラタナスと夕日です。
この写真は小金井公園のプラタナスと夕日です。
11/15/2007
11/13/2007
赤い鳥
11/08/2007
谷川岳
11/03/2007
ころ柿
登録:
投稿 (Atom)