4/30/2012

平野神社の八重桜

とうとう今日で4月もおしまい。そして京都の桜行脚もここ平野神社で終わりかな・・・
50種約400本の桜があると言われている平野神社。京都の桜はここの魁(さきがけ)から始まり、最後は今はまだつぼみの突葉根桜で終わります。

拝殿横の御衣黄

 立派な本殿前の”平野妹背” 

緑の桜”鬱金(うこん)”

華やかな”おけさ”

 花が二段に咲く”平野妹背” 私が大好きな桜です。実も二つなります。

 そして花びらが多く満開時には菊の花のようになる”突葉根”

今年は寒さのせいで桜の咲き始めの時期が大幅に遅れましたが、4月にはいって暖かい日が続き、その後いっせいに咲きだし、それぞれの桜のちょうど良い時期を予測するのが難しかったです。一ヶ月楽しませてくれた桜さん、本当にどうもありがとう!


4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はりねずみさんの今日の復習もあって今年は何種類の桜をじっとみることができたでしょう。ありがとうございます。私の家のあたりはソメイヨシノばかりです。明日から信州にしばらく行きます。御衣黄がみられるかしら。

はりねずみ さんのコメント...

長野の方は、まだ桜が咲いていると思いますよ!
楽しんでいらして下さいね。

AMICA さんのコメント...

平野神社て 奥が深いのですね。
びっくりしました。
本当に素敵な可愛いたくさんの桜の紹介ありがとうございました。今年の桜は長くて、美しかったですね。忘れられない春です。。。

はりねずみ さんのコメント...

桜ファンには、平野神社はたまらない場所です。
何度でも足を運びたくなります。ただし、
ソメイヨシノの下の、縁台で酒盛りというのは、
ちょっと見たくない景色ですが。