12日から14日にかけて、完成した山鉾の町内曵き初めが行われます
一般人が参加することができ、これを曵くと一年の厄よけができるそうです
四条通りを行く函谷鉾(かんこぼこ)
月鉾(四条通り)
新町通りを行く南観音山
子供達が曵く放下鉾(新町通り)
新町通りを行く北観音山を横(錦小路通り)から見る
音頭とり、囃子方さんも乗り込み、本番さながらですが、17日の巡行と違って、すぐ近くに寄ったり、ついて行ったりできるので、楽しいです。
2010年の曵き初めの様子
2 件のコメント:
昨日の松立てを見せていただいたので、動いている姿をみるとなおさら感激です。姿形がすばらしく洗練されて、あんなにがっしりしているのに、かわいらしいと感じます。
土台の緻密さ、外の飾りの豪華さ、動く姿の美しさ、
どこをとっても伝統美が感じられ、魅せられてしまいます。
ぜひ一度間近でごらんになって下さい!
コメントを投稿