7/26/2015

後祭2

巡行の続きを少しだけ・・・


橋弁慶山です。五条の橋の上の弁慶と牛若丸です。胴掛は円山応挙下絵の「賀茂祭礼行列図」です。後ろに迫るのは北観音山。


北観音山の水引は160年ぶりに今年復元新調されました(全て手縫いで制作費1億円)。中国・三国時代の武将、関羽の生誕祝いの行列(109人)を描いてあるそうです。


堂々とした南観音山。今までの巡行では、くじ取らずで最後を飾っていたのに、後祭では大船鉾にしんがりを譲っています。


長谷川等伯下絵の「柳橋水車図」の胴掛を引く浄妙山です。宇治橋の上で平知盛の軍勢を一人で食い止めようとしている姿だそうです。頭に手をのせてひらりと飛んでいます。後祭ではこのあと、花笠巡行が続きます(明日に続く)。


0 件のコメント: