10/18/2013

出雲大社1

いよいよ出雲大社参拝です

 ここに参るまで知らなかったことが3点あります
一つは、拝殿に行くまでに4つの種類の違う鳥居をくぐること、
二つ目は、参拝の時に「二礼四拍手一礼」することです。
四回ポンポンポンポンとたたきます
三つ目は後日紹介します)

まずは門前町の中にある白い石造りの一の大鳥居
中央の額だけで畳6畳分もあるそうです

次は木できた二の鳥居
ここからはめずらしい下り道の参道です

鉄製の三の鳥居
樹齢400年の松並木の参道があり、
昔は殿様や皇族の方しか通れなかった中央の参道ですが、
今はだれでも通れます、が、誰も通っていませんでした

最後が日本最古の銅製の四の鳥居
ここからは拝殿が見えます


あっ、その前に出雲大社に祀られているのは、この大国主大神です。神話「因幡の白ウサギ」で知られている大黒様です。大きな袋を肩にかついでいますが、この中には私たちの苦難や悩みが入っていて、私たちの身代わりに背負っていらっしゃるそうです。


0 件のコメント: