7/13/2009

鉾建て三日目

京都はむし暑い日が続いています。鉾建てが進む中、雨が降らないのはいいことではありますが・・・ 作業する人も見てる人もガードしている人も汗びっしょりです。 真木が立った鉾は、いよいよ車輪がつけられます。10トン以上の鉾を支え、動かすための大事な作業です。かなりの重さのようで、大勢の大人達がてこを利用して、何回も車輪の微調整をしていました。


  車輪をつけるため、ジャッキで思い鉾を上げる

その後、お化粧(懸装品)を施され完成した鉾は、お囃子方も乗り込んで、町内を試し曵きが行われます。この時には一般の人も綱を引っ張ることができます。


  狭い道で、建物や電線すれすれに通る所もあります


一方、もう少し規模が小さい、鉾や山も一日遅れで、準備始めていました。

  舟鉾では、めずらしいことに女性が加わっていました

   南観音山 山は真木のかわりに、松を立てます

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Lindas as fotos!!
Você poderia colocar o Google translation. Seria ótimo saber do que se trata essa festa.

はりねずみ さんのコメント...

Graças Comentários