
果たして予想通り、民主党の圧勝となりました。”政権交代”という言葉のマジックですかね。何だか今回の選挙はイエスかノーかを問う国民投票の様相でした。オバマさんの”チェンジ”の影響もあるかもしれません。アメリカ同様、前途多難だと思いますが、とりあえずは期待してみましょうか。鳩山さん、途中で投げ出さないで下さいね。

大宮庵

緑のカーテン ゴウヤ



これからご出勤かな?
どぎまぎしながら入り口を通り、池にかかる橋をわたると・・・
そこは別世界。すでに大勢の先客達で盛り上がっていました。
これは室内の様子






宮川町ではお坊さんのお話を子供達が聞いていました。
宮川町の掲示板です。地蔵盆の後、ホテルで会食する所もあるんです。本当に町民のレクリエーションなんですね。無料とは太っ腹!
二年坂の途中です。観光客が多い通りですが、何の事かわからないので、気にも留めていませんでした。

寮の入り口(賃料400円って本当かな?)
入ってすぐの建物(北寮)、つたに覆われている。
クラブの部室でしょうか。男子専用の看板もあり。
元食堂、今はサロン? 使われてるのかしら??
中寮(本館)


会食をした"月の間" 女将が書かれた一人一人違う歌がお膳に添えられていました。さりげないおもてなしの心を感じます。
二階の窓からは大文字山やお寺の屋根が見えます
ステンドグラスは古墳時代の銅鏡の背面文様が原形だそうです。信じられないほどモダンな柄ですよね。