今年はうさぎ年。ということでいつもはひっそりとしているこの岡崎神社がすごい人気で、三ヶ日には参拝客の行列が丸太町通りまであふれたそうです。

岡崎神社は平安遷都の際、都から見て卯の方角(東)に建立され、当時は神社付近には野生のうさぎがいっぱい生息していたそうです。祭神はうさぎをお遣いにもつスサノオノミコトで、境内にはうさぎの像がたくさんあります。鳥居わきの提灯もうさぎ。

先ず迎えてくれるのがこのあ・うんのうさぎさん


鳥獣戯画風のうさぎの提灯もあります


そして奥には金運と縁結びのうさぎさんがいます。

可愛いいのがこのうさぎのおみくじ

もちろん買いましたよ〜。 大吉でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿