5/30/2020

珍しい花2種

再開された府立植物園に行ってきました。コロナで閉園した時は桜が満開でしたが、今はバラ園が満開で一気に季節は変わりました。


園内情報で初めてここにオオヤマレンゲの木があることを知りました


「森の麗人」と言われ、山奥にひっそり咲く花で、以前から探し求めていたのですが、前に一回だけ山の中、それも遠くに見つけただけなので、こんな間近にあるとは思いもしなかったので感激でした。


 正確には「オオバオオヤマレンゲ」と言い、モクレンの仲間でこの種類は雄しべが真紅で、調べてみると庭木としても売られているようでした。


こちらは清流にしか育たない梅花藻(バイカモ)


京都府では絶滅種になっていたのを府立植物園が90年ぶりに生育に成功して花を咲かせたということで3年前に話題になりました。今年も見事に咲きました。




5/26/2020

栴檀の花

25日にとうとうコロナ緊急事態宣言が全国的に解除になりました


今年も栴檀の花を見ることができました

高野川沿いに大きな木が一本


遠くからは、こんな風で気づきません。大木です@植物園



よく見ると去年の花の名残の茶色い実が残っていました

5/21/2020

緊急事態宣言解除・・・

14日、39県に緊急事態宣言の解除が出されました。1週間後の今日には、近畿3府県(京都、大阪、兵庫)にも解除が出される予定です。が、一方では夏の甲子園戦の中止も決定しました。解除されたからといって、すべての生活が普通に戻るのはもっとずっと先のことでしょう。

あっという間に季節は移り変わり、新緑が目にしみる時候となりました。今更気がひけるのですが、思い出に今年見た桜の写真を載せておきます。

菊咲きの「突羽根(つくばね)」のつぼみ

満開になるのは4月の終わりです(@平野神社)

花びらが一つの花に100枚から250枚もあるそうです



 こちらは初めて知った「兼六園熊谷」という桜@府立植物園

 花びらがピンクがかって綺麗です

 
これも初めて見た「佐野桜」@府立植物園



他にもいろいろ出会いました

白妙

 みかえり

白山旗桜

そして散歩道の八重桜「関山」

5/16/2020

これはすごい(2)

昨日の続きです。植物の名前を知りたければ、iPhoneでなくても、他にも検索ソフトはあります。そこで以前に撮った他の画像を試してみました。

例えば、信楽で撮った大きなたぬき。ちゃんと場所(信楽駅)まで探してくれました。


 これは去年乗った近鉄の新しい車両です

大阪帝国ホテルのエレベーターの中の写真

小淵沢で夜見つけた大きな蛾、ヤママユ

 伊賀上野で食べた豆腐田楽、食べたお店まで教えてくれました!

去年息子から送られてきたイタリアの教会の名前までわかります


驚いたことに以前飲んだジンジャービアー、Amazonでお取り寄せができるサイトまで出てきました(以前実際に取り寄せしたことがある・・・)。
調べてみたらGoogle Lensというアプリが(このアプリは大抵のスマートフォンに内蔵されていて、カメラをかざすと検索してくれるソフト)勝手に調べてくれるようでした。でも今まで自分が検索したことがどこかに記憶されているようで、ちょっと恐ろしくなりました。別に驚くことではなくて私が知らなかっただけでした・・・orz

5/15/2020

これはすごい(1)

iPhone11 を使い始めて数ヶ月、最近初めて知った機能があります

イチハツ

携帯で撮った写真を編集モードにして、ポチッと押すと、この通り花の名前を検索してくれます

フウセントウワタ

フリージア・ラウア

サラサドウダン

という具合です。青い丸の所の名前を教えてくれ、さらに似たような種類の画像を載せて、さらに調べたければ検索エンジンを開くことができます。これはすごい発見でした。





5/10/2020

花束が届きました


優しい色合いの花束が届きました


ピンク系のバラ、レースフラワー、トルコキキョウ


私の大好きなアストランティアも

5/08/2020

ハナミズキ

 桜の季節が終わり、今散歩道で見かけるのはハナミズキ


私はこのつぼみの形が好きなんです


今や普通に庭木や街路樹としてよく見かけるハナミズキですが、私が子供の頃にはありませんでした。アメリカ原産の木で、ワシントンDCに桜を寄贈したお返しにアメリカからハナミズキが送られてきて、そこから広がっていったそうです。



私が初めてハナミズキを知ったのは、1970年代にニューヨークに住んでいた時でした。広い公園に大きな木があってピンクの花が枝いっぱい咲いていました。dogwoodという英語名を知ったのもこの時です。


丸いつぼみが膨らみ、くしゃっと広がって、花ひらいた様子
(実際は花びらではなく総苞片ですが・・・)

5/05/2020

緑色の桜2種

皮肉なことにこの連休は良いお天気で行楽日和。25度を超える暑い日が続いています。掻き入れどきのはずの飲食店や宿泊施設、娯楽施設などで働く方々の無念さを思うと心が痛みます。

少し前の写真ですが・・・


大好きな桜、鬱金(ウコン)です@平野神社



そして御衣黄(ギョイコウ)



御衣黄と仮拝殿


この緑色がしばらくするとピンクに変化します




鬱金

御衣黄

5/03/2020

今日も非接触型狂言会

YouTubeで観る茂山家狂言も、6回目となりました


「リモート狂言会」とは???


人気のある演目「柿山伏」で、山伏を演じるのは、茂山宗彦。柿の畑主を鈴木実というのはいつものパターンですが、今回はその声を、山伏を島田洋海、畑主を茂山千之丞がリモートでセリフを言うという趣向です。


演じる本人たちは口パクで演じます。途中、柿泥棒が見つかってしまった山伏が畑主に騙されて、木の上でいろいろな鳴き声をするのです。普段の狂言では、サルとか鳥とかなのに、今回はなんと、声をやる千之丞さんの企みで、突然チンアナゴとかヤンバルクイナと言われ、演じていたモッピー(茂山宗彦)がひどく焦りながらも、それなりの声を発すると言う笑える場面が見られました。
声と動きが微妙にずれていたりして、無声映画、アフレコを見ている感じでした。いろいろ考えるものですね。