久しぶりに北野天満宮の市に行ってきました。インフルエンザの影響で人が少ないかな?と思いましたが、いやいや、けっこうにぎわっていました。他の市に比べて、ここは骨董や着物のお店が多い気がします。境内の外にもあふれんばかりのお店で、見ているだけで楽しいですねぇ・・・

ここは外人さんも多いです

ガラクタがいっぱい?

緑の木陰で

アンティークのグラスがきれい
値段はピンからキリまで。着物は1000円くらいが相場。お皿はいいなぁって思うのは高い!です。根付けにおもしろいのがいっぱいありましたが、2500円くらいします。仏像のいいのがないかなと思って探しましたが、気に入ったのはありませんでした。

0 件のコメント:
コメントを投稿